夜空を彩る赤い流星!1年に1度しか見れないしし座流星群が今年もやってきた!

sub ryusei
出典:rubeusu-trend.com

過去に、数千個の流れ星が夜空を彩ったこともある、流星群の中でも最大規模のしし座流星群が11月18日の深夜に見ごろを迎えます!

そんなしし座流星群をより楽しく見るためのポイントを紹介していきます。

しし座流星群とは?

しし座流星群は、毎年11月ごろにしし座付近に見られる流星群。その中で特徴的なのが、稀に火球と呼ばれる赤く明るい流星を見ることができます。

kakyu
出典:Youtube
これは2012年11月17日に岡山県赤磐市の竜天天文台公園で実際に撮影された火球です。赤く綺麗な線を夜空に描く火球が映っています。

1時間に5万個の流星!?

しし座流星群は、1時間に数千個以上の流星が降るという大出現が数十年から約百年ほどの周期で発生しており、過去に7回観測されています。

1833年には北アメリカを中心に1時間に最大5万個もの流星が確認され、「この世の終わりだ」と泣き叫ぶ人やあまりの明るさに眠りから目を覚ます人もでたと言われています。

日本でも2001年に大出現が観測され、多くのメディアにも取り上げられたニュースについて記憶に残っている人もいるのではないでしょうか?

そんな大出現が今年も見られるといいですね。

おすすめの時間と方角

今年のしし座流星群を見るために、時間と方角をあらかじめ確認しておきましょう。

<時間帯>
予測極大時刻は18日のお昼13時で日中のため、夜間で最も見ごろなのは11月18日の深夜24時~27時が良いでしょう。

<方角>
流星はどの方角でも見ることはできますが、東の空には、「木星」「火星」「金星」など他の惑星なども見られるためおすすめです。

zukai
出典:Twitter

観察するときの心構え

<寒さに備えよう>
11月も終盤に差し掛かるこの時期は夜の気温がガクッと下がります。防寒対策を万全にして体調を崩さないようにしましょう。

<明かりの位置に注意>
しし座流星群を見るときは、月の明かりにも背を向けて観察すればより綺麗に見えると思います。とはいえ、しし座流星群には月明かりを越える光量のものも多く、街の明かりが少ない方向さえ向けば、見える可能性は大いにあります。

<焦らずのんびりと>
観察には我慢も必要です。最初は見えなくても、暗闇に目が慣れてくると見える流れ星もあります。イスなどに座ってのんびりとした気持ちで観察することをおすすめします。

今年は比較的、月の光が少なく、流星群が見やすい環境です。友人や恋人、家族などと1年に1度の時間を過ごしてみてはいかがですか?

普段見ることのできない赤い流星を見れば大きな願いを叶うかもしれませんよ。


出典:Wikipedia / rubeusu-trend.com / 流星電波観測国際プロジェクト


 
Translate »